大祓人形(身代わり人形)と封筒

最終更新日:

こんばんわ。封筒屋どっとこむの松田です。

今回も引き続き神社用の封筒から。

みなさんは大祓人形(おおはらいひとがた)というものをご存知でしょうか。
さすがにあまり聞きなれない言葉ですが、「身代わり人形」といえばしっくりくるかもしれません。

大祓人形(ひとがた)は形代(かたしろ)とも呼ばれます。
生活していく中で身に付いたいろいろな罪や穢れを人形の移して、水に流したり焚き上げたりします。


大祓人形

人形(ひとがた)には、家族の氏名、生年月日、年齢を、
車形(くるまがた)に交通安全への願いを込めて、
自動車ナンバーと使用者氏名を記入するのが一般的なようです。

人形を入れる封筒には人形がどういったものかを説明するための文章が記載されています。
これらはもちろん某神社さまからのご依頼の品なので地域によっては
まったく異なる人形があったりするのかもしれませんのでご注意を。

この神事は大祓式と呼ばれていて夏前などにすることが一般的なようですね。
最近、平らな路面でこけたりしていたので、
一度お祓いに行ってみてもいいかもしれないと思っている今日この頃です。

 

封筒屋どっとこむの神社封筒はこちらからご覧いただけます。

封筒作成について

  • オリジナル封筒作成について紹介します
  • 封筒印刷について紹介します