封筒印刷よもやま話
タグ: 【SDGs】 記事一覧
-
不織布の様なPAPTIC(パプティック-FS)で作る封筒
持続可能な素材として開発されたPAPTIC(パプティック-FS)。紙素材なのに、不織布の様な柔らかさ耐久性を兼ね備えています。 SDGs取り組みのアピールや新たな包装資材として、様々な可能性を秘めた面白い素材です。
-
環境に配慮した紙製ファイル
クリアファイルといえばプラスチック製の物が主流でしたが、脱プラスチックの気運の流れによりファイルを紙製でご注文いただく事も多くなっています。封筒屋どっとこむでは紙製ファイルの作成も承っております。
-
すべて紙でできたクッション封筒
通常の気泡緩衝材(ぷちぷち)ではなく、全て紙で作成されたクッション封筒を取り扱っております。紙製のため脱プラや環境保護対策にお役立ていただけます。
-
耐水の用紙で封筒を作りたい。
いろいろな用途や目的で封筒は使用されますが、中には水に強い紙で封筒が作成できないかというお問い合わせも頂きます。 そこでオススメしたい紙が二種類ございますので、ご紹介致します。 ▼オーパー(日本製紙) 紙の層の間にプラス […]