封筒作成に使える「環境にやさしい紙」について解説します

最終更新日:

環境にやさしい紙について

SDGs(※1)の取り組みや地球環境問題を配慮して 「DMに使用する封筒や社内で使用する封筒を環境(地球)にやさしい封筒にしたい。」 というお問い合わせを頂きます。

「地球にやさしい封筒」とは具体的にどういう封筒でしょうか。 「再生紙」という言葉や、封筒の裏側に「FSC」というロゴが印刷された封筒を、見かけたことがあるかもしれません。

  • 「そもそも再生紙とはどういう紙なのか。」
  • 「FSCマークが入ってる紙はどんな紙なのか。」
  • 「再生紙やFSCマーク以外に”環境にやさしい”と言える紙はあるのか。」

このような疑問をお持ちの方も、いらっしゃるのではないでしょうか。 今回は、再生紙とは?FSCとは?といったところから、環境に優しい紙のご紹介をいたします。

環境に優しい代表的な紙は「再生紙」と「FSC」のマークの入ったもの

環境にやさしい紙で代表的なものは「再生紙」と「FSC」のマークの入ったものです。 まずは、この二つについて説明します。

再生紙について

再生紙は、古紙パルプを原料に使用してつくられています。 古紙を紙の原料として再利用することは、紙ごみを資源として甦らせ、森林資源を節約することにつながります。 また、古紙パルプ配合率が40%以上の製品はグリーン購入法(※2)に適合しており、より環境性の高い封筒として、官公庁などで利用されています。

当店オリジナル給与明細書用封筒は再生紙で作成しています

封筒屋どっとこむオリジナルの給与明細書用封筒の”再生紙シリーズ”は エコロジーかつ個人情報保護にしっかり対応した給与明細書用封筒です。 古紙使用率70%以上の再生紙を使用しています。

封筒屋どっとこむオリジナル給与明細書用封筒はこちら

再生紙は入手困難な状況です

再生紙は銘柄の廃止など、製造が縮小傾向にあります。 再生紙の入手困難・価格上昇の状況になりつつあります。 現状、再生紙の銘柄を廃止したメーカーが復帰するような動きもありません。 そのため、グリーン購入法に適合した封筒をご検討されるのもオススメさせていただいております。

グリーン購入適合商品

グリーン購入法に基づいて決められている、特定調達品目」の基準をクリアした商品のことを、
「グリーン購入適合商品」と言います。
主な認定要件として、以下の4つがあります。

  • 古紙パルプを40%以上使用している
  • 製品にバージンパルプを使用する場合、原料のその伐採に当たって生産された国における森林に関する法令に合法な木材を使用している
  • 規制アゾ着色剤を使用していない(または30mg/製品kg以上検出されない)
  • 紙材に古紙リサイクルの阻害になる禁忌品を含んでいない

封筒におススメの古紙パルプ率40%以上の紙

一例ですが、当店でお取り扱いのある古紙パルプ率40%以上の紙をご紹介いたします。

1.半晒クラフト(Gオリンパスクラフト)

半更紙クラフト

事務用で最もよく使用される茶色の紙です。 特注製作で作成される方におすすめです。 FSC®認証紙でもあります。 オーダーメイドでなくても、既製品封筒のクラフト封筒に使用されている紙になります。

2.サイセイ純白

青みがかった清潔感のある白色の紙です。 封筒屋どっとこむでは、サイセイ純白を使用したメーカー封筒のお取り扱いがございます。 ご希望される方は、お問い合わせください。

FSC認証(森林認証マーク)の紙

FSC(R)(Forest Stewardship Council(R)、森林管理協議会)とは、 木材を生産する世界の森林と、その森林から切り出された木材の 流通や、加工のプロセスを認証する国際機関です。 その認証は、森林の環境保全に配慮し、地域社会の利益にかない、 経済的にも継続可能な形で生産された木材に与えられます。 森林を適切に管理し、そのような森林から生産された木材を使って製品を作り、流通させ、消費者に届ける。 このように森林の望ましい管理方法と、その森林に由来する製品を認証する「森林認証」という制度があります。

FSC(森林認証)のマークが入った製品を買うメリット

  • ・消費者が世界の森林保全を間接的に応援できる。
  • ・「適切に管理された森林」に由来する製品であると保証された「環境配慮型の商品」を使用していることをアピールできる。
  • ・適切な森林管理を行なっている林業者を支援することができる為、世界の森林保全に貢献につながる。

封筒屋どっとこむにて取り扱い中の森林認証マークのある封筒はコチラ(長3・洋0)

オーダーメイド封筒作成に取り入れやすいFSC(森林認証紙)

オーダーメイド(オリジナル)封筒を作る際に使えるFSC認証の紙の一部をご紹介します。

  • ・アストロブライト-FS(蛍光色)
  • ・アラベール-FS(上品な白色系の紙が多い)
  • ・ポルカ
  • ・ポルカレイド(パステルカラーの展開もあり)

これらの紙はFSC認証であり、封筒作成にも適しています。

環境対応紙

再生紙やFSC認証ではありませんが、異なる材料で製造する紙や、 紙を漂白する際に有害物質を出さない紙をご紹介いたします。

1.非木材紙

針葉樹・広葉樹以外の植物や繊維を原料としてつくられる紙です。 森林資源の保護やCO2排出抑制の観点から、注目されています。 オーダーメイドでの対応となりますが、少し変わった紙で封筒を作成したい方にはおすすめです。

「竹」

竹あやGA (竹あやGA)

木材パルプからつくる洋紙に竹パルプを使用することで、美しい細やかな仕上がりの紙ができます。 主な用紙…竹はだGA、竹あやGA、GA竹紙

そのほかに、竹を使った紙で作った「竹ホワイト」という封筒もあります。

竹ホワイトを使用した既製品封筒

「コットン」

rasha (NTラシャ)

綿花の紡績の際に出る繊維で、綿織物の屑(コットンラグ) とともにそれぞれパルプ化して製紙に用いられます。 主な用紙…ロベール、GAコットン2060、 クレーンクレストウーブ、NTラシャ他

「バガス」

さとうきびから砂糖を絞ったあとの残りカスからつくられています。 主な用紙…GAバガス-FS、GAバガス あわせ

2.ECFパルプ対応紙

マーメイド (マーメイド)

木材原料をパルプ化する際の漂白方法として塩素(Cl2)が使用されていましたが、 塩素を使わず二酸化塩素などを使用して漂白したパルプのことを「ECF パルプ」と呼んでいます。 主な用紙…タント、マーメイド

4.エコ間伐材紙

間伐材紙とは、「間引き」された木材を使用して作成した紙です。 しかしながら、間伐材紙も縮小傾向となり、規格の終了が多いのが現状です。

一部のメーカーで間伐紙封筒(既製品)として商品を展開されているので、そのような商品を使用しても良いと思います。 また、間伐材を原料に使っている以外は通常の紙と変わりませんので、印刷や取り扱いに関して特別な配慮は必要ありません。

まとめ

今回は、環境に良い封筒・紙についてご紹介いたしました。 封筒は、基本的に使い捨てで消費されるものです。 だからこそ、環境にやさしい紙を封筒に採用すると環境保全に役立つと言えます。 また、オーダーメイド封筒でなくても、再生紙や森林認証の既製品封筒を使用するも良いと思います。 環境にやさしい封筒を作りたい方のご参考になれば幸いです。

 

※1 SDGs(エスディージーズ)とは 2015年9月に国連で開かれたサミットの中で決められた、国際社会共通の目標です。 2015年から2030年までの長期的な開発の指針として、「持続可能な開発のための2030アジェンダ」が採択されました。 この文書の中核を成す「持続可能な開発目標」をSDGsと呼んでいます。

※2 グリーン購入法とは 国や独立行政法人などの機関が、環境に配慮した製品(環境物品)を優先的に購入し、 環境配慮型製品の需要拡大を目的とする法律のことです。 封筒の場合は、「古紙パルプ配合率40%以上であること」などが適合基準となります。

封筒作成について

オリジナル封筒作成について紹介します