レターセット×ガラスペンで“書く時間”をもっとかわいく。

最終更新日:

レターセット×ガラスペンで“書く時間”をもっとかわいく。

こんにちは。「封筒屋どっとこむ」です。

最近、ガラスペンをきっかけに「手書き時間」を楽しむ方が増えていますよね。SNSでも美しいインク色や書き心地を共有する投稿が多く、文具好き女子さんの間ではちょっとしたブームになっています。

そして今、ガラスペン愛用者から特に注目されているのが、書き心地の良いレターセット

お気に入りのガラスペンとインクを使うなら、「自分だけのレターセット」でこだわりたい──そんな声が増えています。今回は、ガラスペンと相性抜群のレターセット選びや、当店で作れるオリジナルレターセットの魅力をご紹介します。

封筒屋どっとこむでは、これらの条件を満たしつつ手触りの良い紙を多数ご用意しています。書き心地の違いは、ガラスペンユーザーの方ほど実感しやすいもの。

「いつものインクがさらに綺麗に見える!」というお声も多くいただいています。

インク沼さん必見!推し色に合わせたレターセット

インクの色に合わせたレターセット

ガラスペンといえば、カラフルなインクを集める楽しさも魅力ですよね。

レターセットは、その“推し色インク”に合わせてデザインすることで、ぐっと統一感が出て、書く時間がますます楽しくなります。

たとえば、

  • ブルー系インク派さん:水彩風の淡い青で優しい雰囲気に
  • 赤・ボルドー派さん:アンティーク調の装飾でクラシカルなレターセットへ
  • 紫インク派さん:星や夜空をモチーフにして幻想的な世界観を
  • パステル派さん:淡い罫線や小さめイラストでふんわり可愛い印象に

というように、レターセットは“好き”を形にしやすいアイテムです。

ガラスペン×推し色×レターセット

この組み合わせで、自分だけの“紙の世界観”をつくれます。

レターセットの魅力を高める封筒づくり

レターセット

便箋と一緒に欠かせないのが封筒。

「封筒屋どっとこむ」は封筒専門店だからこそ、封筒のカスタマイズにも強いのが特徴です。

など、統一感を出せる組み合わせが豊富なんです。

とくに箔押し加工はインクの光沢とも相性が良く、「開ける前からかわいい封筒」になります。

以前ご紹介したシーリングスタンプ ファンシーデザインのレターセット|封筒作成・封筒印刷【工場直営】との相性も抜群で、レターセットの世界観がぐっと深まります。

オリジナルレターセットを作るなら今がチャンス

オリジナルレターセットのイメージ

ガラスペン人気の影響で、既製品のレターセットだけでなく、「自分だけのレターセットを作りたい」という声が増えています。

  • 好きな紙で便箋を作りたい
  • ガラスペンに合う書き心地のレターセットを探している
  • 推し色で統一したい
  • イベントで販売するオリジナル文具が欲しい
  • 自分のブランドの世界観をレターセットで表現したい

そんなニーズに、当店ではきめ細かく対応できます。

便箋・封筒・ラベル・シールまでワンストップで制作できるため、「イメージはあるけど形にできない…」という方もお気軽にご相談ください。

紙・印刷・加工のプロが、あなたの“かわいい”をそのまま形にします。

オリジナルレターセット、まずはお気軽にご相談ください

オリジナルレターセットの作成相談

便箋のデザインも、もちろんオリジナルで。 といっても、難しく考える必要はありません。

  • シンプルに、紙の質感を活かす「無地」。
  • 書きやすさをサポートする、さりげない「罫線(けいせん)」。
  • あなたのガラスペンとお揃いのモチーフを「ワンポイント」で印刷。

など、デザインは無限大。「アンティークな雰囲気で」「インクの色が映えるよう、シンプルに」といったご要望にもお応えします。

そして手紙の「顔」とも言える封筒こそ、こだわりたいポイント。便箋と同じ紙(共紙)で揃えて統一感を出すのも素敵ですし、あえて違う色の紙や、中身がうっすら透ける「トレーシングペーパー」の封筒を合わせるのも、とってもオシャレですよね。

便箋で使ったワンポイントデザインを封筒にもあしらえば、世界でたった一つのレターセットが完成します。

あなたの好きがぎゅっと詰まった“世界にひとつのレターセット”を、当店で 一緒につくってみませんか? ご予算や数量に合わせて、最適な組み合わせをご提案いたします。まずはお気軽にご相談ください。

封筒作成について

  • オリジナル封筒作成について紹介します
  • 封筒印刷について紹介します