~封筒屋のつぶやき~ 第 31号です。
 
 ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
 ┃\_/┃┃\_/┃┃\_/┃
 ┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛*~*~*
 
 ◎【 封筒だより 】 リニューアル版 ◎
 
 皆様こんにちは、封筒屋どっとこむです!
 4月!新年度のお忙しい時期ですが、今月も耳より情報満載で
 封筒を愛する熱く燃え盛るパッションを胸に
 メルマガをガツガツ書いていきたいと思います!
 
 
 後半に向かうほど毎回混沌とする当メルマガ!
 ほっと一息つく午後のおともにぜひ!
 それでは、早速いってみましょう!!(>v<)ノ
 
 
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 ▼ 封筒屋通信 最新4月号発行!!▼
 
 ◆紙のはじまりを知る【羊皮紙】
 ~紙について今月はより追及!皆様は知っていますか?~
 
 ◇現場レポート「社内の情報発信」
 ~プレスリリース配信の結果は・・・?~
 
 ◆おめでたい記念の袋
 ~細くて長くて丈夫な袋!皆様も知っている「アノ」袋も作れます!~
 
 ◇気になるトナリの封筒ザ・ワールド
 ~ニカラグアのキノコ切手~
 
 
★*.。・↓↓【 封筒製作のヒントがつまった 封筒屋通信4月号 】↓↓★*.。・
 
 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【封筒の形状といえば、どんなものを思い浮かべますか?】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 はいっ、
 早速思い浮かべていただけましたでしょうか?!(^^)!
 
 
 一般的に市販されているA4が折らずに入る角2サイズ、
 請求書の送付などでよくご利用いただく
 A4三つ折りサイズの長3サイズ
 
 ほかにもお手紙を出す際に使用するフタが三角形のダイヤモンド貼、
 フタが台形のカマス貼・・・などなど。
 
 
 これだけ思い浮かべば封筒にお詳しい方だと思います!
 
 他にもマチ付き封筒や厚紙など、挙げればキリがありませんが・・・
 
 
 他に、このような封筒を見たことはありませんか?
 【チケット用封筒】
 
 
 沢山サイズの種類があるこちらは商品券やチケット用に使用される封筒で、
 お店屋さんや会社様の贈答品用や、
 演劇のチケットをお取り扱いのお客様によくご注文をいただいております(^^♪
 
 
 人に何かを贈るとき、中身はもちろん
 「外装にこだわる」と一歩先のアピールが可能になります!
 
 な・ぜ・な・らっ!!
 実際に中身の商品券やチケットを使うまでの保管袋としても使っていただけますので
 丁寧に取り扱って貰えて、
 一般的な封筒よりすぐに捨てられにくいものになります!!
 そしてフタを開いたときに見えるメッセージなどを入れて頂くと
 ・・・より「粋」な封筒になります!!
 
 
 となると、目にしていただく機会も多い!
 実は絶好のアピールの場になりうる封筒なのです!!(≧▽≦)
 
 
 
 せっかく商品券やチケットなどを贈られるのであれば、
 普通の封筒に入れてお渡しするよりも、チケット用封筒に入れてお渡しする方が、
 確実に、受け手の印象に残る贈り物になります!
 
 そして、上記URL内に記載されているサイズを変更してご注文をいただくことももちろん可能です!
 
 お問い合わせいただければっ
 すぐにお見積させていただきますので是非お気軽にご相談ください ^^) _旦~~
 
 【封筒シュミレーター(見積依頼)】
 
 ※なお、当店ご用意のサイズを変更しても、
 フタの形を変えたり、特殊な仕様にしない限り型代は発生いたしません!
 この機にぜひオリジナルのチケット用封筒にチャレンジしてみてください★☆
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【実際にどんな封筒を作ったことがあるの?】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 さてさて、そんなわけで過去当店にてご作成いただいた
 素敵な作品事例をご紹介いたします☆
 
 
 それぞれ目的に適った素晴らしい作品事例ですので
 封筒作りの際、ぜひご参考にされてはいかがでしょうか!
 
 
 【一般社団法人エステティックグランプリ様】
 
 紙に上質紙をご選択いただくことでコストを抑えながらも
 高級感のある仕上がりになっております!
 フタが長い封筒は見た目が通常の封筒と異なりますので
 しっかりとした特別感を演出できますね!!
 底部分(フタを開いたときに見える折り返し部分)の印刷も
 印象に残る一言です!
 
 詳細はコチラ★
 https://fuutouya.com/collection/5452.html
 
 
 
 【株式会社ワコーインターナショナル様】
 
 下地の紙に空色をご選択いただくことで、
 シンプルながらも目に留まる封筒に仕上がっております。
 大きめの封筒に対して底を低めに設定いただくことで
 中の書類の取り出しやすさが計算されております。
 使いやすい封筒を送ると、受け手にも大切に扱っていただけますね!
 
 詳細はコチラ★
 https://fuutouya.com/collection/5786.html
 
 
 
 【株式会社Ren音楽事務所様】
 
 フタ部分にシンプルなワンポイントを印刷したチケット用封筒です。
 チケットを入れるのにご使用される場合は、
 そのチケットのシンボルになるようなロゴなどをワンポイントで印刷すると
 見た瞬間にどのチケットか、お客様に分かっていただけます!
 目印としてロゴを認識いただけますので、
 しっかりと印象に残る封筒になりますね☆★
 
 ★詳細はコチラ
 https://fuutouya.com/collection/7776.html
 
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 封筒劇場【 ちょっとお礼がしたいんや!! 】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 フウトウ=ツクリタインヤ( ゚Д゚)
 「封筒兄貴ィ~!!聞いてくれ!!
 ワイ、気になるあのコにちょっとしたお手紙を渡したいんや!!!
 
 
 でも、気持ちが重くなりすぎたらイヤやし・・・
 こうスタイリッシュに・・・、
 うまいことええ感じの何かしらシュッとしたやつを・・・
 
 贈りたいんや~~~~!!!!
 そんな封筒、この世にあるんかいな!!??!?」
 
 
 フウトウアニキ( `ー´)ノ
 「オウッ!!ツクリタインヤ、
 まさか今月もこれやるとは一切思ってへんかったけど、
 そ~んな都合良すぎな封筒・・・
 
 
 用意しとるにきまっとるやろ!!
 
 
 ちょっとシャレオツで、
 なんやイナセで、
 スタイリッシュな奴、
 一発お見舞いしたるわい!!」
 
 シュッッッッッ!!!!!
 【釣り銭封筒】
 
 
 フウトウ=ツクリタインヤ( ゚Д゚)
 「ウゴォホォッ!!兄貴ィウォッ!!!!!
 
 こ、これめっちゃシュッとしてますがな!!!!!!
 このサイズ感、形状、、
 
 バ、ババ、バリバリにシュッとしてますがな~~~!!!
 
 でで、で、でもワイの想い、こんなちっさい封筒の中に
 書ききれるやろうか・・・?伝わるんか?」
 
 
 フウトウアニキ( `ー´)ノ
 「ハッハッハッわかってへんなあ!!
 でっっかい封筒に
 字ィをびっっちり書いた便箋を
 ギッチギチに入れて!!
 
 それ渡されて、
 開けた瞬間中身ガッッサーて出てきてみぃ!!?!?
 
 
 怖いわ!!!!!!
 
 
 漢ならなぁ!!一言でバチィと決めたるんやで!」
 
 
 ツクリタインヤ( ゚Д゚)
 「ウオオッ・・アニキ、アニキィイイイイ!!
 やっぱアニキは最高やでぇ!!!
 ワイ、大切な何かを取り戻したような気ぃするわ!!!
 
 今月も封筒屋どっとこむに問い合わせてくるで!!」
 
 
 フウトウアニキ( `ー´)ノ
 「あいつほんまに一言だけ書きそうで怖いな・・・
 
 あっ待ちや!!ツクリタインヤ!!!
 中身書いたらもう一回相談しに来るんやでぇ~~!!!
 
 
 って全然聞いとらへんがな。まぁ、ええか。」
 
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【さいごに】
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 お電話でお客様とお話しておりますと、
 大阪の会社なのに全然訛っていないですね、と
 仰っていただくことがたまにあります。
 敬語だ訛りにくいからかな?と思いますが、
 
 仕事上では訛りが無い方が好印象なこともしばしばあり
 難しいところだなあと日々痛感しております。
 
 ・・・難しいところだなあと日々痛感している人間が書いていると思えない内容の後半ですが、
 私は方言が好きです。
 来月もよろしくお願い申し上げます!!
 
 封筒屋どっとこむ
 
 ▼ここをチェックすれば封筒製作のイメージが湧く!?
 お客様封筒デザイン集
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【配信停止ご希望のお客様へ】
 
 このメールは、当店にお問い合わせ・ご利用いただいたお客様、及びメル
 マガ配信をご登録いただいた方にお送りしています。
 
 ご不要の際は、大変お手数ですが下記ページより登録解除のお手続きを
 お願い申し上げます。
 
 
 メルマガ登録解除フォーム
 
 
 *~*~*
 
 ご連絡はsupport@fuutouya.comまでお願いいたします。
 
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 【発行元】
 封筒屋どっとこむ
 
 【facebook】封筒屋一アツいハートの持ち主?T山氏が更新!(^^♪
 https://www.facebook.com/fuutouya/
 
 【Twitter】今年はいろいろ挑戦したい!圧倒的非公式ツイッター☆
 https://twitter.com/fuutouya_com
 
 【封筒よもやま話】「知らなかった!」が沢山!封筒の話題には底がない!?
 https://fuutouya.com/blog/
 
 株式会社タクセル
 〒547-0021 大阪市平野区喜連東5-16-15
 E-mail: support@fuutouya.com
 TEL.06-4302-7740
 FAX.06-4302-7741
 受付時間:平日9:00~17:00
 (土日祝日、年末年始は封筒製作・印刷をお休みします)