~封筒屋のつぶやき~ 第76号です。
┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓
┃\_/┃┃\_/┃┃\_/┃
┗━━━┛┗━━━┛┗━━━┛*~*~*
◎【封筒だより】リニューアル版 ◎
こんにちは、封筒屋どっとこむでございます。
7月に入って、大阪では梅雨らしいジメジメした日が続いております。
ただ、これを乗り切れば、
今度は、ジリジリした日が続き、
海にいきたい--!!となるのですが、
今年もコロナのせいでどうなるかわからない状態です(´_`。)グスン
こんな状況ですが、
ここまできたらオリンピックは開催されそうですね。。
よっしゃー!!日本が金をとったー!!
あ~もう少しやったなぁ、でも感動した!!など、
スポーツは、見る人に元気を与えてくれるので、
コロナで沈んだ気分を吹き飛ばして、
日本に活気がもどればなぁーと、楽しみにしております♪
それでは、今月号も宜しくお願いします♪♪
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▼封筒屋通信 最新7月号発行!!▼
◆【DESIGNとCRAFTの融合:D'CRAFT】
~人気の未晒クラフトにエンボス加工が施された紙♪種類も4種でどれもいい♪~
◇現場レポート・・・【グラシン紙や薄い和紙の加工】
~封筒製袋の天敵 静電気!!現場の対策方法をご紹介~
◆気になる隣の封筒 ザ・ワールド パラグアイの封筒
~氷水とフレッシュハーブで作ったテレレが飲めるパラグアイの封筒をご紹介♪~
◇作品事例 有限会社三和蝋紙所様
~未晒クラフトにおいしそう絵柄をフルカラーで印刷、かわいらしい封筒をご紹介♪~
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
__________________________________________________________________________
【~ 封筒屋さんの紙配布イベント ~】
_________________________________________________________________________
6月26日(土)、無事に開催することができました♪
天気は直前まで雨予報でしたが、
当日はくもりでギリギリ持ちこたえてくれました。
しかも、こんな難しい天気にもかかわらず、
ご予約頂いたお客様には全員ご来社いただけました。
本当に感謝、感謝の1日でした♪
私は終始、紙の断裁をしていた為に、
なかなかご来社された方とお話する機会が持てなかったのですが、
それでも、「ありがとう!!」や「またやってなー!!」の
お言葉をもらえたことはうれしかったです。
ただ、今回は反省点もあり、多くを学ぶことができましたので、
次回企画では、改善してスムーズに進行できるようにしたいと思っております♪
ご参加いただいた方からのコメントも届いております。
「勉強に緑の紙を使用したら、
目が疲れにくく、万年筆との相性も良かったです。」との感想をいただいたり、
保育園お勤めの方からは、
「子供たちの作品や壁面制作、行事用作品などに使用する予定です。」
とのことで、御礼のお言葉を頂きました。
破棄する可能性が高かった紙が、
有効利用して頂けて、本当に良かったと思っています。
また、残紙が溜まりましたら開催する予定ですので、
次回も宜しくお願いします♪♪
__________________________________________________________________________
【~ 当店で一番依頼が多い封筒とは ~】
_________________________________________________________________________
それは、
「社用封筒」です。
当店では、ダントツで1番の依頼数になります。
それは封筒が、会社の社名や企業ロゴを覚えてもらったり、
企業イメージを伝えるのに最適なツールだからです。
そして当店は、 圧倒的にオリジナル封筒の作成に長けております!!
お客様の難しいご要望にも応える事ができます。
ただ、できることが多すぎて、
逆にお客様に伝わらない、伝える事が難しいというジレンマがありました。
でもこの度、ホームページのリニューアルを機に
「社用封筒」のページも一新されました。
封筒をつくりたいんだけど、
進め方がわかならいというお客様は、
作成のヒント1、2、3の手順で検討いただければ、
オリジナルの封筒を作ることができます。
更にアドバイスやテクニックの紹介もございます。
たとえば、
既成品にオリジナルの印刷をすれば、
費用を抑えて、印象に残る封筒を作ることが可能です!!
定番サイズの封筒では、紙色もいろいろ揃っております♪
また、決まった封入物があれば、
オリジナルの位置に、オリジナルのサイズの窓を作ることで
業務の効率化をはかることも可能です。
このように、こだわった封筒を作成されてみてはいかがでしょうか。
このページを読んでいただくことで、
お客様の封筒制作のイメージを膨らませる事に一役買うことができれば幸いです。
__________________________________________________________________________
【~ いろんな方がたどり着く人気ページが ~】
_________________________________________________________________________
当店ホームページの中で、多くの方に見て頂いているページを紹介します。
それは、
「お客様作品集」になります。
封筒制作の参考になるからでしょうか!? 本当に人気があります。
しかしながら、今までは新しい情報をUPすることが難しく、
長い間、ページの更新がされていませんでした。
でも今回ホームページがリニューアルされたことで、この問題は解消されました。
今では順次、作品事例をUPしております。
さらに、皆様の封筒制作の手助けになればと、
紙情報や印刷手法などの仕様についても、
細かく記載するようになりました。
OGUSU&CO.様
トレーシングペーパーに、オープン窓がある封筒♪
透け感を活かした総柄印刷もあり、当店の技術が詰まった封筒となります。
有限会社三和蝋紙所(三和化工紙株式会社)様
クラフト紙にフルカラー印刷!!
紙の自然な質感に、POPなデザイン印刷でかわいい封筒に仕上がっております。
松山漆工房様
黒い紙に黒の印刷!!すごく良い雰囲気で目を引きます。
お箸用のパッケージになります。
検索機能も充実しました♪
ページ左横にありますタグボタンがあります。
お客様のお求めのキーワードのタグをクリックして頂けますと、
作品事例を絞り込むことができます。
とても便利機能で、私もよく使用しております☆
オリジナルの封筒制作の際には、ぜひ参考にしていただけたらと思います。
このページは、頻繁に更新されることになりますので、
定期的にメルマガで紹介していきたいと思います。
__________________________________________________________________________
【 ~ ホームページの商品更新情報 ~ 】
_________________________________________________________________________
下記商品が追加になりましたのでお知らせいたします。
中身の書類が透けない加工がある封筒になります。
ご検討のほど宜しくお願い致します。
長3透けないコーティング パステルグリーン80 (〒枠ナシ)
長3透けないコーティング パステルクリーム80 (〒枠ナシ)
__________________________________________________________________________
【 ~ さいごに ~ 】
_________________________________________________________________________
今月のメルマガはどうだったでしょうか?
ホームページの内容が日々充実していってます。
私の理解が追いつかないほどに早く・・・(´Д`。)グスン
なので、毎月どんどん紹介して、
私も内容を学んでいきたいと思います。
冒頭、オリンピックの話をしましたが、
私は、スラムダンク世代の為、
バスケットボールを楽しみにしております。
NBA選手でアンビリーバブルな、八村塁君は要チェック!!!
「あきらめたらそこで試合終了だよ」 の精神で
強豪チームと当たっても最後までがんばってもらいたいです。
来月号も宜しくお願いします。
▼ここをチェックすれば封筒製作のイメージが湧く!?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【配信停止ご希望のお客様へ】
このメールは、当店にお問い合わせ・ご利用いただいたお客様、
及びメルマガ配信をご登録いただいた方にお送りしています。
ご不要の際は、大変お手数ですが下記ページより登録解除のお手続きを
お願い申し上げます。
メルマガ配信停止
*~*~*
ご連絡はsupport@fuutouya.comまでお願いいたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇◇◇売れてます!人気商品◇◇◇
「安くてピッタリの封筒が欲しかった!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「窓から宛名がズレずに便利!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「手軽に簡単、かっこいい!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「ノベルティの新定番!」ポチ袋
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
▼▼▼当店人気サービス▼▼▼
「あの封筒をもう一度頼みたい!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「印刷用のテンプレートが欲しい!」
※オーダーメイドサイズは個別にメールでお送りしております!
御希望の際は、お申し付けください(#^.^#)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「手持ちの封筒そのまま再現!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「一からデザインおまかせください!」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「あの封筒はあるのかな?」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【発行元】
ディープな封筒紹介や海外の切手など、スタッフT山氏がご紹介
こんな封筒作れます!の参考画像が盛りだくさん★
あなたの「推し」の紙を紹介します!!
製造現場の風景など、映える写真を投稿しています!
こんな物も作れるんだ!?驚き沢山よもやま話☆彡
株式会社タクセル
〒547-0021 大阪市平野区喜連東5-16-15
E-mail: support@fuutouya.com
TEL.06-4302-7740
FAX.06-4302-7741
受付時間:平日9:00~17:00
(土日祝日、年末年始は封筒製作・印刷をお休みします)