既製封筒ですと「底から◯mm空けないといけない」「端までデザインが及ぶと印刷時に裏面に汚れが生じる」などなど、印刷範囲に多少の制限がありますが、特注製作の場合、封筒組み立て前の展開図の状態にて印刷しますので、印刷範囲に制限がなく、全面への印刷が可能です。
そのため、既製品への印刷に比べ、デザインの自由度が格段に上がります。特注製作の大きな強みの一つです。
封筒全面への印刷
特注製作ではシート(展開図)状態で印刷してから、封筒の形に組み立てます。そのため既製品では制限される、全面ベタ印刷や封筒の端までまたがる様なデザインが可能となります。
全面ベタ印刷
気に入った色味の紙がない場合やコーポレートカラーの封筒を作成したい際は全面ベタ印刷をおすすめしております。全面にベタ印刷する事により、ご希望に沿った色の封筒を作成する事が可能です。
- 封筒全面に印刷する場合、通常よりも印刷料金が加算されます。
- 封筒の内側は紙色のままです。
- 紙や印刷色によってはニス引きをおすすめしております。
白抜き
白インクは透明度が高いので、紙色が透けて見えます。例えば黒い封筒に白インクで印刷すると、下地の黒が透けてグレーがかった色に見えます。
はっきりとした白色を出す場合、封筒色を白い紙全面に印刷し、文字だけを白く抜く方法があります。
写真の封筒は白い紙に赤いインクで印刷しています。