お世話になっております。封筒屋どっとこむです。
チケットやギフト券を贈る際に最適な「チケット封筒」をご存知ですか?
横長でフタが長く、チケットが取り出しやすいポケットが特徴です。
今回は、様々なシーンに合わせたチケット封筒をご紹介!
オリジナル封筒作成の参考に、ぜひご覧ください。
セミオーダーでチケット封筒作成

封筒屋どっとこむでは、サイズ違いで6種類のチケット封筒がセミオーダーで作成できます。料金がすぐに分かる料金表が各サイズにあるため、見積りなしで簡単にご注文いただけます。
最小10枚から購入可能なので、お試し発送やイベントでの配布にも最適です。ネットショップでの商品発送、個人発送、大切な書類の郵送など、様々な用途に合わせてお選びください。
シーン合わせたチケット封筒
シーン、用途ごとの制作事例をご紹介いたします
ホール(観劇/ライブ)用チケット封筒

封筒の内側にホールの座席表を印刷するのがオススメです!
事前に座席を確認できる安心感と、ライブへの期待感を高める演出は、お客様の満足度向上につながり、気分を盛り上げることもできそうですね。
裏側にはアクセス情報やお問い合わせ先、QRコードなどを印刷すると利便性が向上します。
ホテル用チケット封筒

ホテル用のチケット封筒は、館内案内や朝食チケット・カードキーなどをいれるために、使用されることが多いです。他のチケット封筒に比べて小さめなサイズで、高級感のでる質感がある紙が人気です。
ホテル名・ロゴの箔押し加工をさりげなく施すと、ブランドイメージの向上や特別感をアピールできます。
交通・観光用チケット封筒

旅行や観光用のチケット封筒や中身のチケットや工程表のサイズに合わせてポケットを深めに作成すると使いやすくなります。
フタを開くと見える箇所には「チケットをお確かめください」などの確認をお願いするメッセージや、旅行中の注意事項を記載することで、お客様への配慮を示すこともできます。
今回はチケット封筒についてご紹介しました。
さらに詳しい情報や事例については、以下のブログ記事でご紹介しています。
ぜひチェックしてみてください!